新宿区神楽坂稽古場所
東京都新宿区箪笥町
指導担当者 | 安村 明子 |
---|


問い合わせ先メール | hougyoku@mugairyu.net |
---|---|
稽古日 | 木曜(20:00〜21:30) |
稽古場所紹介文 | 新宿。甲州街道へ抜けるその道に、かつてそれはありました。 天然理心流 試衛館。そこにたむろしていた若き剣士たちが、後の新選組の大幹部となりました。 天然理心流の近藤勇、土方歳三、沖田総司。神道無念流 長倉新八。無外流 斎藤一、北辰一刀流 山南敬助、藤堂平助。錚々たる面々を揺籃した地が現在の市ヶ谷柳町です。 今は地下鉄最寄り駅は牛込柳町駅、神楽坂の周辺です。 無外流の斎藤一を大先輩にもち天然理心流やご遺族ともご縁をいただいている鵬玉会は、遂にこの地に稽古場所を持ちました。 最寄は都営大江戸線の牛込神楽坂駅、または東京メトロ東西線の神楽坂駅です。 新選組揺籃の地に最も近い「神楽坂稽古場所」で稽古をしてみたい方は、老若男女、経験を問わず歓迎いたします。 まずは無料カタログのご請求、無料体験をお申込みください。 |
担当会のご紹介 | ▶鵬玉会 |